2017/03/02 車検準備

4月中旬に車検なので、そろそろ整備を始めないといけません。
あまり乗っていないけど、やはりオイル交換からということでオイルを購入しました。
ついでに、オイルの処理箱も購入です。
今回はAmazonが安かったな~
普段は3000円位なのに、今回は2000円ちょい。安く済ませたいので大助かりです。


2017/03/12 車検準備

車検の為に準備を始めないと間に合わなくなるので、そろそろ整備を始めます。
まずはフロントブレーキからです。
今まではピストンを綺麗にする程度でしたが、今回はキャリパーを割って中のパッキンも交換します。

ブリッジボルトが錆びて外れるか心配でしたが、なめることなく外せました。

これをチタンボルトに変えたいところですが、フロントだけで6千円を超えてしまいます。
スチール製も売っているけどネットで調べると強度がだいぶ少なくなるみたいです。
さらに調べると、クロモリ製のボルトだと強度はチタン並み、重量はチタンには及ばない。
でもお値段は1本240円。見た目重視、高性能を望んでいないので、これだ!
注文しました。

ボルトが到着する前に、キャリパーをお掃除しておきましょう。
パッキンを爪楊枝で外し、中性洗剤と歯ブラシでゴシゴシとしますが、
あまり綺麗になりません。錆でまだら...
これでも洗浄後です。

塗装に出すと数万するようなので、ここは我慢です。
後はボルトが到着してからにします。

2017/03/16 車検準備

車検整備、フロントブレーキのオーバーホールの為に購入したクロモリ製ブリッジボルトが到着しました。

左が純正。
右がクロモリボルトです。
輝きが違う!

純正はサビで茶色なブリッジボルト。

クロモリボルトは輝きすぎで、
汚れたキャリパーには眩しい。

他の角度から見るとこんな感じです。

チタンボルトじゃないので軽くなっていないと思うけれど、重量を計ってみると、

純正は4本で70g

クロモリボルトは71g
軽くはなりませんでした。

見た目重視なのでOKです。しかし強度はチタンボルト並み。
お値段はチタンボルトよりはるかに安い。
リアの分と合わせて6本と送料を含めても2,000円でお釣りがきます。
今日は遅いから明日、ビールでも飲みながら組み立てるか。

2017/03/17 車検準備

クロモリブリッジボルトが届いたので、組み立てちゃいましょう。
バイクを購入して以来交換していないので、ブレーキキャリパーのシールも注文しておきました。
ネットで調べるとドカティ純正よりもHONDA純正で部品を購入した方が安いとのことなので、
HONDA純正を購入しました。
全部で3000円ちょいです。
ダブルディスクじゃなくて良かった。
財布にやさしいモンスターですね。

中身はシールとグリス?

グリスに浸します。

キャリパーにはめます。

左の真ん中にあるシール、パッキン?
を取り付けます。

購入したブリッジボルトでキャリパーを合体!

ブレーキパッドも取り付けて、準備完了。
明日取付したいけど、明日は妻がパートです。
子供達の面倒みなきゃいけないけど時間あるかな~

2017/03/17 車検準備

昨晩組み立てたフロントブレーキキャリパーを取り付けました。
ホースを接続、エアを抜いてブレーキの動きを確認。
これでフロントブレーキはOK。
サビサビボルトもピカピカになりました。

リア辺りでギーギーと異音がしています。
ネットで調べるとアームの先にあるピロボールのグリスが切れると異音が出るようなので、自分で外せるか確認します。

右マフラーを外し、
リアフェンダーを外す。

リアを持ち上げれば外してグリスアップできそうですが、
手持ちのスタンドだとスイングアームに引っ掛けるので使えません。どうしよう。
とりあえず、今まで拭けなかった箇所の汚れをふき取りました。

一旦元に戻そうとしたけれど、
マフラーのステーとマフラーの間に小石。
巻き上げた小石がここに詰まるのか?
爪楊枝で取り除こうとしたが取れないので、
ステーを外して

スッキリしました。

そうだ!
リアのブレーキキャリパーのブリッジボルトも換えよう。
マフラーが邪魔で外せなかったんだ。
キャリパーを外して自宅に持ち帰り...
ん?
間違えた!
交換用シールを注文したのはフロント分だけだった!
リアは車体に付いたままピストンとか掃除する予定だったのに、外してしまった。
しょうがない家でゆっくり作業しましょう。

2017/03/18 車検準備

昨日取り外したリアブレーキキャリパーの分解、清掃、組み立てです。
フロントよりサビが少なくまだらになっていません。

ピストンを外して清掃。
左が清掃前、
右が清掃後。

ピストンが少ないし、汚れも少ないので、
フロントより時間が掛からずに終了。

リアのブリッジボルトはサビが進行していて外すのに一苦労しました。
クロモリボルトでスッキリするでしょう。

組み立てた状態。
こ綺麗な感じになりました。

夜に用事がるので、作業終了。
続きは明日。

2017/03/20 車検準備

今日はリンクアーム先のピロボールのグリスアップを行います。
車体を吊り上げるのに、トラックの荷物固定に使用する道具を使いました。名前はわかりません。

自転車置き場の屋根の骨組みのパイプにベルトを通して、ラチェットで吊り上げました。
作業をし易いようにマフラーも外しています。

ここがグリスアップしたかったピロボール。
かなり汚れていて、微動だにしませんでした。

556を吹き付け動かしてみる。動かない。
また吹き付ける。動かして、ちょっと動いた。
動いたけど、茶色い。
吹き付け、ふき取りを何度か繰り返し。
普通に動くようになりました。
最後によくふき取り、グリスを塗りたくる。
これを左右2つ。

取付に少し苦労しました。
吊り上げているやつが、
ゆっくり下げることが出来なくて、下がり過ぎたり、上げたり、
ボルトを通す位置にするのに時間が掛かりました。

リアタイヤを緩めていたのでチェーンも調整。

ピロボール取り付けに時間が掛かり、暗くなりそうな時間になってしまったので、
片付け開始。その前に、タイヤの溝を計り、
F3.5mm、R4.5mmでした。整備記録に書きましょう。
マフラーを取り付けて、いろいろ戻して、
そうだ!
ギー、ギー鳴る異音はどうだ?
バイクに跨り、リアを動かしてみると、、、
異音なし!
気持ちスムーズに動いているような、きっと気のせいでしょう。
でも良かった~
頑張ったかいがあった。今日の整備の効果は最高だ。
今日は祝杯でビールを飲もう!

2017/03/25 車検準備

今日は天気が良く暖かいから、外で整備するには良い日です。
しかし、午後に1時間しか作業できません。
買い物に付いていかなければいなかいとのことです。

時間がないから1時間でできること、
チェーン清掃、注油。ホイール清掃。

ホイールに飛んだチェーンオイルが
スッキリ綺麗になりました。
チェーンも綺麗にして動きもスムーズだ。

汚れが酷く、時間が掛かった。
ご立腹で妻が呼びに来た。
撤収です。

2017/03/26 車検準備

今日は生憎の天気ですが、自転車置き場に屋根があるので、少しの雨なら大丈夫です。
車検まで期間がないので整備を進めます。

オーバーホールをしたリアブレーキキャリパーを取り付けます。

ブレーキオイルを継足し、エア抜き。
動作を確認。

後は簡単にできる箇所。
アクセルワイヤーの注油。
写真は撮っていないけれど、
タイコ部分にもグリスを塗りました。

注油前は不具合はないと思っていたけれど、注油してみるとちょっとスムーズになった感じ。
気持ちの問題か?
今日は寒いので、これで終了。

2017/03/29 車検準備

今日は仕事がお休みです。年度末なので出来るだけ有給を消化させていただきます。
天気も良く、バイクタイム日和です。
整備を進めましょう。

まずは、プラグを確認。
電極が丸まったりしてないので、
OKとしよう。

エアクリーナーは取り外し、
ゴミが少しついていたので払いました。
これでOKとしよう。

次は灯火類。
左ウインカー、前、OK。後ろ、OK。
右ウインカー、前、OK。後ろ、OK。
ブレーキランプ、前ブレーキ、OK。
後ろブレーキ、OK。
ん?
ブレーキを離した時に光っていない。前回車検と同じで尾灯がダメだ。

ライトを確認すると、やっぱり切れています。
午後に買いに行くか。
写真じゃわからないかな。

次はタイヤの空気圧。
いつもガソリンスタンドで給油がてらに入れていましたが、
自転車の空気入れで入れられることがわかりました。

こんなタイプの空気入れなら、

先端の洗濯バサミみたいなところを外して、
外したところにある穴をタイヤのバルブにはめると使えます。

自転車に入れる時よりも疲れますが、バイクでも十分に使用可能です。
午前中はここまで、続きは食後です。

昼食を早々に済ませて引き続き作業です。
バルブを購入しにバイクで行って、オイルを少し温めて抜きやすくしましょう。

近くのイエローハットで購入したのですが、
自宅に戻り取り付けると、
尾灯が点灯。よしOK。
ブレーキでも点灯するよね。
...?
あれ、点灯しない。
尾灯は点灯するけど、ブレーキでつかない。
尾灯が切れている元のバルブに戻すと、
ブレーキで点灯するけど、尾灯が点灯しない。
購入したバルブが壊れているんだよ~
すぐに購入した店に戻り、交換してもらいました。
今度は駐車場で取り付けて、尾灯、ブレーキでの点灯を確認。今度はOKでした。

買い物がてらにオーバーホールしたブレーキを確認していると、フロントは大丈夫。
リアは...
効いてない。あれ~
エア抜きが足りなかったか。

オイルを抜いている間にエア抜きしておこう。
エア抜きすると思った以上にエアが出てきました。全然抜けていなかった。

エア抜きが終わる頃にはオイルが抜けたので、オイルを入れます。
まずは2リットル。

追加で0.4リットル。
あれ、エンジンを止めてゲージに入れば
良いんだっけ?
エンジン掛かったままで確認するのか?
忘れちまった。
エンジンを掛けてみると少し減ったので、
更に追加で0.2リットルを入れて、
エンジン停止状態で上限あたりなので、
よしとするか。

最後にホーンを確認して整備終了。
あとは陸運局です。

2017/03/30 車検

先週に陸運局の検査予約を確認したら、3月は全て空がなかったので3月中の車検は諦めようと思っていました。
でも折角休めるから何とかならないかと調べていると、業者が多めに予約しているので、
直前になるとキャンセルされて空が出るとありました。
何度か確認すると1つ空が出ました。
ということで予約できたのが30日。
昨日までに整備は済ませたので今日は検査です。

予約は第2ラウンド。受付が10時からなので10時に到着するように自宅を出発。
2年前なので最初にどこに行けば良いのか忘れていました。
係員に聞き必要書類に記入を済ませて検査に入ります。
年度末で混んでいるとネットに出ていましたが、バイクの方はそうでもないのか、
前に2台。今までで一番並んでいませんでした。

検査は問題なく終わり、新しい車検証も頂いて終了。
11時前には終わっていました。
天気が良かったし、車検も終わったのでウキウキで帰りました。

5月のキャンプツーリングの行先でも考えよう。

車検合計
検査場 19,940円 27,257円
整備費用 7,317円

検査場
購入品 金額 合計
自賠責保険料 13,640円 19,940円
重量税 4,600円
審査 1,300円
検査登録 400円

整備費用
購入日 購入品 購入場所 メーカー 型番 単価 数量 送料 合計 総合計
2017/03/02 ポイパック Amazon エーモン 1604 270 1 0 270 7,317円
2017/03/02 エンジンオイル POWER1 4T Amazon カストロール HTRC3 2,160 1 0 2,160
2017/03/16 クロモリブリッジボルト PADDOCK PADDOCK TC-8040 240(税別) 6 180 1,735
2017/03/17 シールセット Webike HONDA純正 06431-MAK-003 810 2 0 1,620
2017/03/17 シールセット Webike HONDA純正 06452-MAK-003 766 2 0 1,532
Topへ戻る

M400に戻る